PHP
PHPでDB操作(16)
次に、人口の都道府県ランキングを作成します。コードは以下の通り。 キモは9行目の右辺です。 特にWHERE以降の文に着目です。今、ランキングにしたいのは都道府県のみなので、市町村名は必要ありません。よって、populat […]
PHPでDB操作(15)
前回の続きで、上記コードの変数$toshiに代入されるものは、都市名入力欄に青森市と入力すれば '%青森市%' となります。青森市前後にある%ですが、これはSQLのワイルドカードで、0文字以上の任意の文字列を表します。青 […]
PHPでDB操作(14)
さて、フォームからPOSTで渡される値はPHPでは$_POSTという変数に配列として格納されます。この$_POSTというのはスーパーグローバル変数といって、すべてのコードから参照できる変数となっています。この「変数」とい […]
PHPでDB操作(13)
都市名を入力させ、それをもとに人口を表示させるようにします。まずは検索画面を作ります。htmlのbody要素のみを取り出しています。 htmlのinputタグで入力された文字列をphpで受け取るには以下のようにします。 […]
PHPでDB操作(12)
まずメニューから作っていきましょう。 任意の市区町村名から人口を検索するものと、都道府県別・市区別・町別・村別の人口ランキングをメニューに配置。ここから、各ページに飛ばすような仕組みです。 それぞれのページでPHPを動か […]
PHPでDB操作(11)
DB操作というよりもSQLなのですが、そのSQLはいろいろな言語上でいじることができます。ただ、以前の投稿に引き続きという形を取りますのでPHPで実装していきます。 今回のデータは百人一首ではなく、並べ替え等も行いたいの […]
PHPでDB操作(10)
前回の続きで、edit.phpで編集した内容をDBへ更新させるために、以下のupdate.phpを作成します。 SQLのUPDATE文は、UPDATE <テーブル名> SET <カラム名> = <値> […]
PHPでDB操作(9)
ではichiran.phpから該当の歌を選択した後で、編集画面としてedit.phpを作成します。具体的には以下のような感じにしました。 変数$sqlにテーブルhyakunin_issyuからidが編集したいid(=:i […]
PHPでDB操作(8)
入力するところと一覧表示までを見てきましたが、入力して登録したまではよかったものの、間違っていたというのはよくあることです。そのときに、phpmyadminから変更するのもいいのですが、そこはこのWEBアプリから更新処理 […]
PHPでDB操作(7)
前回のichiran.phpに追加して、以下のHTMLのコードを書きます。 今回はスタイルシートを外部ファイルでなく、HTMLヘッダー内にstyleタグとして記載しています。 これで、トップメニューから百人一首一覧をクリ […]