HDD/SSDの詳細情報(6)

前記事でsecure eraseを書きましたが、そこまでしなくてもという場合には「shred」というコマンドを使用してHDD/SSDを消去することができます。

基本的には、HDD全体を0で上書きしてもとのデータを読み取れなくするようにします。

よく使うオプションは以下の通り。


-n,--iterations=N
N回上書きする。デフォルトは3回

-v, --verbose
進捗を表示

-z, --zero
shredされたことを隠すために最後に0で上書きする


具体的には以下のような感じで実行します。

shred -n 1 -z -v /dev/sda

コマンドを実行すると、有無を言わさず消去を始めるのでデバイス指定は注意してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です