Visual C#でWindowsフォームアプリ(2)

さて、フォームに部品を配置していきますが、その前に今回作成するプログラムは任意の整数を入力させて、それが2~9の整数で割り切れるのか否かを表示するものです。

まずはフォームのタイトルがForm1.csでは味気がないので、フォームを選択した状態で、右下にあるプロパティウィンドウのtextプロパティの値を変更して「割り切れる?」としておきました。

配置する部品は左側のツールボックスをクリックすると一覧が出てくるのでそこのTextBoxをフォームまでドラッグします。

あとは、LabelやらButtonやらを配置して適当に名前をつけておきます。名前はプロパティウィンドウから変更しておきます。参考までに以下のようにしておきました。ここで、「計算」ボタンを押すと、label3のところに結果を表示させる仕組みです。

なお、label3のテキストは消しておいて、Maximum Sizeプロパティを変更しておきました。

次回はコードを書いていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です