シェルスクリプト while文(1)
話が前後して申し訳ないですが、storcliコマンドで消去の進捗を見るには、
storcli /cX/eX/sX show erase
で可能です。ただこれだとコマンドの実行時点での進捗率しか見ることができません。そんなときはコマンドを一定時間ごとに実行する watch コマンドを用いて
watch storcli /cX/eX/sX show erase
とすればOK。watchコマンドはデフォルトでは2秒毎にコマンドを実行し、その都度ターミナルをクリアしてくれます。ただこれでも消去が終了したあともCtrl+Cで止めない限り実行し続けてしまいます。そこで完了したら進捗の表示を停止するという処理を実装していきます。
それには、どのプログラミング言語にもだいたい用意されているwhile文を使用します。シェルスクリプトのwhile文の文法は以下の通り。
while 条件;
do
処理
done
実際のコードは次回に。