HDD/SSDの詳細情報(1)
以前、HDDの情報を取得するために[ smartctl ]というコマンドを紹介しました。このコマンドは非常に強力なツールですので紹介していきます。まずはヘルプを表示してみましょう。
smartctl -h
いろいろなオプションが出てきます。使いそうなものをピックアップします。まず
smartctl -i /dev/sda
これはデバイスsdaのハードウェア情報のみを出力します。出力結果は以下のような感じです。
smartctl 7.2 2020-12-30 r5155 [x86_64-linux-5.15.0-75-generic] (local build)
Copyright (C) 2002-20, Bruce Allen, Christian Franke, www.smartmontools.org
=== START OF INFORMATION SECTION ===
Model Family: XXXX
Device Model: XXXX
Serial Number: XXXXX
LU WWN Device Id: 5 002538 d0018bb6a
Firmware Version: XXXX
User Capacity: 128,035,676,160 bytes [128 GB]
Sector Size: 512 bytes logical/physical
Rotation Rate: Solid State Device
Form Factor: M.2
TRIM Command: Available
Device is: In smartctl database [for details use: -P show]
ATA Version is: ACS-2, ATA8-ACS T13/1699-D revision 4c
SATA Version is: SATA 3.1, 6.0 Gb/s (current: 6.0 Gb/s)
Local Time is: XXXX
SMART support is: Available - device has SMART capability.
SMART support is: Enabled
次にオプション[ -a ]をつけるとそのデバイスのSMART情報含めてすべての情報を出力します。
smartctl -a /dev/sda
これは以前紹介したものと同じ出力結果となります。
[ --scan ]オプションをつけると認識されているディスクを拾って出力してくれます。
smartctl --scan
--結果--
/dev/sda -d scsi # /dev/sda, SCSI device